Suzuki World Cup

Suzuki World Cup

  1. ホーム
  2. 競技会
  3. Suzuki World Cup

「スズキワールドカップ2025第36回エアロビック世界大会」開催概要

ご観覧について

大会名

スズキワールドカップ2025第36回エアロビック世界大会

主催

公益社団法人日本エアロビック連盟、国際体操連盟

後援

スポーツ庁、東京都、大田区、公益財団法人日本スポーツ協会、公益財団法人日本体操協会、スズキ株式会社、株式会社NHKグローバルメディアサービス

協賛

東京海上日動火災保険株式会社、ゼット株式会社 JFIT

助成

一般財団法人凸版印刷三幸会、公益財団法人ミズノスポーツ振興財団

協力

株式会社EWMジャパン、アサヒ飲料株式会社

開催日時

予選:2025年4月26日(土)決勝:2025年4月27日(日)

開催場所

大田区総合体育館(東京都大田区東蒲田1-11-1 TEL:03-5480-6688)
京急線「梅屋敷駅」から徒歩5分、「京急蒲田駅」から徒歩7分
JR線・東急線「蒲田駅」から徒歩15分

参加国・地域(予定)

オーストラリア、アゼルバイジャン、ブルガリア、中国、スペイン、フィジー、フランス、ハンガリー、インド、イタリア、メキシコ、ペルー、フィリピン、ポルトガル、タイ、チャイニーズ・タイペイ、ウクライナ、ベトナム、日本

競技方法

伝統的な有酸素運動(エアロビクス)に由来する、多様な動作パターンを音楽に合わせて連続して実施することを基本とする採点競技。選手自身が選ぶか創作した曲を使用し、"エレメント"と呼ばれる高難度な技を正確な遂行度で実施することで高得点を競う。

審査・採点

最高主任審判員、主任審判員、芸術審判員、実施審判員、難度審判員が、それぞれの審査分について審査・採点を行い、合計得点で競う。

観覧料金

当日券:1,000円(中学生以上有料)

テレビ放送

NHK BS(放送予定)